駆除実績
害獣対策工事一式(台東区S様邸)
【作業内容】
- 忌避追い出し
- 抗ウイルス除菌
- マーキング消臭
- ノミダニ駆除
- 外部侵入経路封鎖
- 糞清掃
- トラップ
- 殺鼠剤
BEFORE
AFTER
台東区にお住まいのS様から依頼を受け、ネズミ、ハクビシンの追い出し作業と再発防止施工を行いました。今回はS様邸で行った施工内容を、簡単にご紹介いたします。
お問い合わせ内容
ネズミやハクビシンの被害に遭われたS様。ネズミが出没すると、建物の隙間からハクビシンなど他の害獣が侵入してしまう恐れがあります。調査の結果、床下や天井裏に通じる建物の隙間を特定。害獣を全て建物から追い出し、これらの隙間を封鎖する計画を立案しました。
施工内容
ハクビシン・ネズミの駆除ではまず、追い出し作業が重要となります。忌避剤を使用しての追い出しで、建物から全ての害獣を一掃するのです。今回も出没箇所を中心に忌避剤を噴射し、すべての害獣を建物から追い出しました。
次に行ったのが再侵入経路の封鎖です。床下や天井裏に通じる建物の穴や隙間をパンチングメタルやコーキング剤などで封鎖しました。これによりネズミやハクビシンなどの他、アライグマといった他の害獣の侵入も防ぐことができます。
最後に糞清掃や抗ウイルス除菌、マーキング消臭、ノミ・ダニ駆除を行い、万が一再侵入された時に備えトラップや殺鼠剤も設置。これにて全ての工程が終了しました。
ネズミ・ハクビシン対策工事は「害獣プロテック」へ
ネズミの出現がハクビシンの出現につながる主な理由は、食物連鎖にあります。ハクビシンは雑食性で、小動物も餌として捕食します。ネズミが多い環境は、ハクビシンにとって豊富な食料源となるのです。
また、ネズミの存在は、その場所に食べ物が豊富にあることを示唆します。ネズミが引き寄せられる生ゴミや食べ残しは、同様にハクビシンの興味も引きます。つまり、ネズミとハクビシンは同じ食料源に惹かれるのです。
さらに、ネズミが生息できる環境、例えば建物の隙間や物置の中といった場所は、ハクビシンにとっても好適な隠れ家となります。ネズミの生息に適した環境は、同時にハクビシンの生息にも適していることが多いのです。
いずれも住宅に多大な被害を及ぼす害獣です。出没した際には、プロに駆除を依頼することをお勧めします。
私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。