駆除実績
中型対策工事(佐賀市T様邸)
【作業内容】
- 忌避追い出し
- 糞清掃
- 外部侵入経路封鎖
- マーキング消臭
- 抗ウイルス除菌
- ノミダニ駆除
- 忌避剤
- トラップ
- 殺鼠剤
BEFORE
AFTER
佐賀市にお住まいのT様から依頼を受け、中型害獣の追い出し作業と再発防止施工を行いました。今回はT様の施設にて行った施工内容を、簡単にご紹介いたします。
お問い合わせ内容
イタチとアライグマによる深刻な被害をご相談いただきました。天井には顕著なシミがあり、日中も動物の動く音が聞こえる状況とのこと。玄関左側の部屋では強い臭気と尿のシミを確認。断熱材もボロボロの状態でした。
イタチを追いかけてアライグマが侵入した可能性が高く、このままではアライグマにより建物構造に重大な損傷が及ぶ恐れがあります。
早急な対策が必要で、専門的な忌避剤による害獣の追い出し、侵入経路の完全な封鎖、断熱材の補修、消毒・消臭作業が不可欠でした。
施工内容
まず、効果的かつ安全な害獣排除を実現するため、特殊な燻煙剤を使用しました。この方法は人体への影響を最小限に抑えつつ、イタチとアライグマを効果的に追い出すことができます。
次に、再侵入防止に全力を注ぎました。建物全体を綿密に調査し、天井裏や外壁の隙間など、あらゆる潜在的な侵入経路を特定しました。これらの箇所を、害獣の習性と建築構造を考慮した適切な材料と技術で完全に封鎖しました。
最後に、衛生面での徹底的な対策を実施しました。害獣のマーキングによる不快臭や腐敗臭の除去、抗ウイルス除菌処理、ノミ・ダニの駆除、そして糞尿の完全な清掃を行いました。これにより、安全で快適な生活環境を回復させることができました。
中型害獣対策施工は「害獣プロテック」へ
野生動物の中でも、イタチとアライグマによる被害は住宅街にまで及び、深刻な問題となっています。天井裏に住み着いたイタチは電気配線をかじって漏電や火災の原因となり、糞尿による悪臭や騒音で住環境を著しく損ないます。一方、アライグマは農作物を食い荒らすだけでなく、民家に侵入して台所を荒らし、家財道具を破壊する被害をもたらします。さらに両者とも感染症を媒介する可能性があり、人々の健康にも影響を及ぼす恐れがあります。一度住み着くと駆除が困難なため、早期発見と適切な対策が重要です。
もし自宅でイタチやアライグマなどの害獣を見かけたら、プロに対策を依頼しましょう。私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。