駆除実績
ネズミ対策工事(横浜市N様邸)
【作業内容】
- 忌避追い出し
- マーキング消臭
- 不快、腐敗臭消臭
- 外部侵入経路封鎖
- 糞清掃
- トラップ
- 殺鼠剤
- 点検口増設
BEFORE
AFTER
横浜市にお住まいのN様より、ネズミの追い出しや侵入経路封鎖などの再発防止施工をご依頼いただきました。今回はN様邸で行った工事内容を、簡単にご紹介いたします。
ご相談内容
ネズミ被害の調査に入ったN様宅では、天井裏に複数のネズミの生活痕が確認されました。数匹のネズミが住み着いている形跡があり、詳しく調べたところ、建物の配管周りや壁の隙間、柱の近くに侵入経路が発見されました。これらの隙間が新たなネズミの侵入を招く要因となっていたのです。
施工内容
ネズミ駆除において、まず実施したのが屋内のネズミを屋外へ追い出す作業です。ネズミが出没する場所を特定し、忌避剤を散布して建物の外へ誘導しました。
その後、建物の外周を入念に調査し、ネズミが侵入できそうな隙間や穴を見つけ出します。見つかった侵入口は、金網やコーキング材を使用して完全に封鎖。
さらに、屋内の衛生状態を改善するため、消毒剤による殺菌作業と、ネズミの痕跡が残る場所への消臭処理を実施しました。糞の清掃と合わせて室内を徹底的に清掃することで、快適な環境を取り戻すことができました。
ネズミ対策施工は「害獣プロテック」へ
住宅環境において深刻な問題となるネズミの異臭は、私たちの生活の質に大きな影響を与えます。特に気になるのが、ネズミが自分の領域を示すために行うマーキング行為です。
体液や尿を壁や床に付けることで、独特の強い臭いが発生し、室内に長時間残ります。また、日常的に排出される糞尿からは刺激的なアンモニア臭が広がり、時間の経過とともにその強さは増していきます。さらに深刻なのが、ネズミが死亡した際に発生する腐敗臭です。
この臭いは建物の構造材にまで染み込んでしまい、除去が非常に困難になることがあります。加えて、ネズミが古い布や紙類を集めて作る巣からも、腐敗やカビの発生により不快な臭いが漂います。これらの異臭に長期間さらされると、頭痛やめまいなどの健康被害を引き起こす可能性もあるため、早期の対策が重要となります。
ネズミによる異臭は、不快感だけでなく衛生面での問題も引き起こすため、早めの対策が必要です。
私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。