駆除実績
ネズミ対策工事(横浜市A様邸)
【作業内容】
- 忌避追い出し
- マーキング消臭
- 抗ウイルス除菌
- ノミダニ駆除
- 忌避剤
- 外部侵入経路封鎖
- 糞清掃
- トラップ
- 殺鼠剤
BEFORE
AFTER
横浜市にお住まいのA様より、ネズミの追い出しや侵入経路封鎖などの再発防止施工をご依頼いただきました。今回はA様邸で行った工事内容を、簡単にご紹介いたします。
ご相談内容
ネズミ被害に関するA様からのご依頼を受け、現地調査を実施させていただきました。床下空間を中心とした詳細な建物診断の結果、深刻な被害状況が確認されました。具体的には、ネズミの活発な活動痕や、建物の複数箇所における侵入経路が発見されました。調査に基づき、問題の本質的な解決を目指した総合的な防除プランを立案。建物全体を対象とした、以下の専門的な施工を実施いたしました。
施工内容
施工の第一段階では、専用の忌避性燻煙剤を使用して建物内のネズミを排除しました。この特殊な薬剤は、ネズミの習性を利用して効果的に追い出しを行うことができます。
続いて、建物への再侵入を防止するための本格的な封鎖工事に着手しました。通気口には高強度のパンチングメタルや特殊金網を設置し、配管周りの隙間には耐久性の高いシーリング材を充填。建物全体の脆弱部分を徹底的に補強することで、ネズミをはじめとする小型の害獣から建物を守る防御ラインを構築しました。
最終段階では建物内の殺菌・消毒処理、ノミ・ダニなどの衛生害虫の駆除、さらに効果の持続性を考慮したトラップを設置しました。
ネズミ対策施工は「害獣プロテック」へ
建物に侵入するネズミは主にクマネズミとドブネズミの2種類です。天井裏を好むクマネズミは運動能力が高く、垂直な壁面も軽々と上り下りします。一方、ドブネズミは床下や1階部分を主な生息域とし、掘り進む力に優れています。
両種とも知能が高く、危険を察知する能力に長けているため、一般的な駆除方法では対処が困難です。さらに、一度建物内に定着すると、限られた空間でも巧みに生活の場を作り出し、繁殖のスピードも速いのが特徴です。このため、発見が遅れると被害が急速に拡大し、駆除にも多くの時間と労力を要することになります。
ネズミを見かけたら、早めに駆除業者に依頼するのが解決への早道です。私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。