駆除実績
ネズミ対策工事、白蟻予防(熊本市O様邸)
【作業内容】
- 忌避追い出し
- 外部侵入経路封鎖
- マーキング消臭
- 忌避バリア剤
- トラップ
- 殺鼠剤
- メンテナンス
- 床下開口
- 白蟻予防
BEFORE
AFTER
熊本市にお住まいのO様から依頼を受け、ネズミの追い出し作業と再発防止施工を行いました。今回はO様邸で行った施工内容を、簡単にご紹介いたします。
お問い合わせ内容
熊本市にお住まいのO様より、ネズミによる被害でお困りだという相談が寄せられました。私たちはすぐにO様宅へ向かい、念入りな調査を実施しました。
建物の隅々まで点検した結果、外壁や出窓、通風口などに多数の穴や隙間が見つかりました。
これらの箇所から、ネズミが自由に出入りしている形跡が窺えました。
中でも天井裏は、ネズミの糞が散乱するなど、深刻な状況にありました。このまま放置すれば、ネズミが繁殖し、被害がさらに拡大することは必至でした。
施工内容
熊本市宅のネズミ問題に対し、私たちは二段階の作戦を立てました。
まず第一段階は、現在建物内にいるネズミを一掃することです。そのために、ネズミが嫌悪する成分を含んだ「燻煙剤」を使用しました。建物内に燻煙剤を巡らせることで、ネズミを外へと追い出す効果が期待できます。
しかし、これだけでは根本的な解決にはなりません。すぐにネズミが戻ってきてしまうかもしれないからです。
そこで第二段階として、ネズミの再侵入を防ぐ施工を行いました。ネズミは小さな隙間からでも入り込む能力があるため、徹底的に侵入経路を見つけ出し、ふさぐ必要があります。
私たち害獣プロテックは、ネズミの生態に精通しているだけでなく、建物の構造についても深い知見を持っています。だからこそ、効果的な駆除と再発防止を実現できるのです。
ネズミ対策工事は「害獣プロテック」へ
ネズミは一年中活動していますが、特に警戒すべき時期があります。それは春と秋です。3月から5月にかけての春と、10月から11月にかけての秋は、ネズミにとって過ごしやすい気候条件が揃います。
気温が穏やかなため、ネズミは活発に動き回るのです。加えて、この時期はネズミの繁殖シーズンでもあります。もともと繁殖力の高いネズミは、春と秋に個体数を爆発的に増やす傾向にあります。
したがって、ネズミ対策を検討する際は、これらの時期を特に重視する必要があるでしょう。
ネズミの姿を目撃したら、春や秋の到来を待たずに、速やかに専門家に相談することをおすすめします。早期の対応が、被害の拡大を防ぐ鍵となるのです。
私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。