駆除実績
ネズミ・中型対策工事(光市O様邸)
【作業内容】
- 忌避追い出し
- 糞清掃
- 外部侵入経路封鎖
- マーキング消臭
- 忌避剤
- トラップ
- 殺鼠剤
- メンテナンス
BEFORE
AFTER
光市にお住まいのO様から依頼を受け、ネズミの追い出し作業と再発防止施工を行いました。今回はO様邸で行った施工内容を、簡単にご紹介いたします。
お問い合わせ内容
O様よりネズミについてご相談いただきました。室内に出没しており、食料品を齧られるなどの被害に遭われたとのこと。1歳のお子様もおり、衛生面をかなり気にされている様子でした。調査にお伺いしたところ、ネズミだけでなくイタチの痕跡も発見。建物の基礎周辺などに大きな穴や隙間が空いており、大規模な工事が必要な状態でした。
施工内容
最初のステップとして実施したのが、忌避剤による徹底的な追い出し作戦です。建物内に潜むネズミ・イタチを効果的に排除するため、専用の忌避剤を使用しました。特に生活痕が多く見られた天井裏には、重点的に忌避剤を散布。これにより、建物内に潜伏していたネズミを確実に外部へ追い出すことに成功しました。
次の重要なステップは、速やかな侵入経路の封鎖作業でした。ネズミやイタチが出入りできる可能性のある隙間に対して、金網やパンチングメタル、コーキング材といった適切な資材を用いて封鎖処理を実施。忌避剤の効果が持続している間に迅速に封鎖作業を完了させることで、一度追い出したネズミの再侵入を効果的に防止することができました。
最後に実施したのが、再発防止のための総合的な対策です。建物内で確認されたノミやダニの駆除処理を行うとともに、戦略的なポイントに殺鼠剤とトラップを設置。これにより、万が一の再発時にも即座に対応できる体制を整えました。
ネズミ・イタチ対策施工は「害獣プロテック」へ
最も警戒すべきは、子どもの健康への深刻な影響です。ネズミやイタチは様々な感染症を媒介する可能性があります。特に子どもは免疫力が大人に比べて低いため、これらの動物が残した糞尿や体毛との接触により、健康被害を受けるリスクが高まります。
寝室や子ども部屋での被害は特に要注意です。天井裏や壁の中でネズミが活動すると、その騒音で子どもの睡眠が妨げられる可能性があります。また、イタチが住み着くと独特の臭いが発生し、室内の空気環境が悪化することもあります。
おもちゃや衣類への被害も深刻な問題となります。ネズミは様々な物を齧る習性があり、子どもの大切なおもちゃや衣類が破損される可能性があります。また、これらの物に付着した動物の体毛や糞が、アレルギー反応を引き起こすケースも報告されています。
ネズミ・イタチによる被害を受けたら、早めに「プロ」に相談しましょう。私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。