駆除実績
ネズミの対策工事(門真市N様邸)
【作業内容】
- 追い出し作業
- 侵入経路封鎖
- ウイルス殺菌・消毒
- マーキング消臭
- ノミ・ダニ駆除
- 忌避剤散布
- 毒エサ設置
- トラップ設置
BEFORE
AFTER
門真市にお住まいのN様より、ネズミの追い出しや侵入経路封鎖などの再発防止施工をご依頼いただきました。今回はN様邸で行った施工内容を、簡単にご紹介いたします。
お問い合わせ内容
N様からのご相談では、主に天井裏などにネズミが潜んでいるとのことでした。主に調査の結果、柵と壁の隙間や通風口、床下などが侵入経路になっている様子でした。建物内へ侵入した形跡も見受けられました。今回は、以下の施工を行いました。
施工内容
ネズミ駆除では、まず建物内のネズミを追い出します。建物内に燻煙剤を散布しました。これにより、天井裏や居住スペースに潜んでいるネズミを一匹残らず排除します。
そして、再侵入を防ぐための措置も施しました。ネズミが侵入してきた可能性のある箇所だけでなく、将来的に侵入の可能性がある箇所にも注意を払い、パンチングメタル、金網、コーキング剤などを用いて徹底的に封鎖しました。これにより、ネズミだけでなく他の動物による侵入も防ぐことが可能になります。
施工の最終段階として、殺菌、消毒作業を行い、ネズミやその他の害獣が残した痕跡を除去しました。また、マーキングの消臭や忌避剤の散布・設置を通じて、ネズミが再び侵入するのを防ぐための環境を整えました。これらの一連の施工により、N様邸はネズミ被害から守られ、衛生的で安全な居住空間が確保されました。
ネズミ対策施工は「害獣プロテック」へ
ネズミによる被害の中で最も人間に対して甚大な影響を及ぼすのは、衛生面での被害です。特に以下のような影響が、ネズミが恐れられる主な要因となっています。
- 感染症
ネズミはサルモネラ菌やハンタウイルスなど、人間に感染症を引き起こす病原体を運ぶことがあります。これらの病原体は、ネズミの糞尿や唾液を介して人間に伝播することがあり、食中毒や発熱、腎臓病などを引き起こす可能性があります。 - 皮膚炎
ネズミに寄生しているイエダニやノミが人間に移ることで、かゆみや発疹を伴う皮膚炎を引き起こすことがあります。特にネズミが死亡した後、これらの寄生虫が新たな宿主を求めて人間に接触することがあります。 - 精神的な被害
ネズミの存在や活動によるストレスは、不安や恐怖、睡眠障害などの精神的な問題を引き起こすことがあります。
これらの被害を食い止めるためにも、ネズミを放置してはなりません。被害を受けたら、早めに害獣駆除の「プロ」に相談しましょう。
私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。