駆除実績
ネズミの対策工事(足柄下郡I様邸)
【作業内容】
- 追い出し作業
- ウイルス除菌剤散布
- マーキング消臭剤散布
- ノミダニ駆除剤散布
- 毒餌設置
- トラップシート設置
- 清掃作業
- 天井補修
- 侵入経路封鎖工事
BEFORE
AFTER
足柄下郡にて店舗を営まれているお客様から依頼を受け、ネズミの追い出し作業と再発防止施工を行いました。今回の対策工事で行った施工内容を、簡単にご紹介いたします。
お問い合わせ内容
当初の問い合わせ内容としては「アライグマかハクビシンの被害の可能性がある」というお問い合わせ内容でした。
それほどまでに物音も激しく、騒音に悩まされている状況だったのですが……弊社の調査員による現地調査の結果、アライグマ・ハクビシンという中型害獣ではなくネズミであることが判明いたしました。
原因不明の足音に、さぞご不安だったことと思います。しっかりと明確な痕跡を見つけることができ、お客様にも納得していただけたようで何よりでございます。
建物としては少し経年劣化が進んでしまっている物件でしたが、ネズミの侵入経路となる穴までしっかりと封鎖工事を行うことができました。
施工内容
この度は対策工事をご依頼いただきましたので、薬剤から封鎖工事まで一貫してしっかりと対応させていただきました。
まずは追い出しのための薬剤を充満させ、室内にネズミのいない状態にしました。その後、ネズミの習性であるマーキングを取り除く薬剤を散布。お客様が気にされていた衛生面の不安を解決するべく、ウイルス除菌剤を散布しました。
残ったノミダニも気になるとのことでしたのでしっかりとノミダニの駆除剤まで散布しましたので、気持ちよく生活を送っていただけているかと思います。建物の状態上、侵入経路が多数あった状態でしたが、しっかりと塞ぐことができました。
弊社はただ害獣の侵入を止めるだけではなく、母体が工務店だからこそできる「家を守るための施工」を行いました。お客様としてもご満足いただけたようで、私たちとしても大変嬉しく思います。
ネズミ対策施工は「害獣プロテック」へ
今回の工事で重要となったのは、「住み着いてしまっている動物を特定できるか」ということです。
ネズミのような小動物と、アライグマ・ハクビシンのような中型害獣では施工方法がまったく違います。しっかりと現地調査をして対象害獣を特定することが、実はとても重要なのです。
しかし現場を知らない営業担当や、工事の知識がない調査員がこれらの調査を行った場合、お客様との間に齟齬が生まれてしまうことあります。結果として、適切な工事を行えない業者も少なくありません。
弊社の調査員は厳しい工事研修に合格したスタッフのみとなります。今回の工事でも住み着いている害獣を特定でき、工事を的確に進められたことが、お客様のご安心にも繋がりました。
工務店だからこそ大事なお家を守る提案をさせていただくのが我々害獣プロテックの強みになります。
私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。