駆除実績
ネズミの対策工事(横浜市K様邸)
【作業内容】
- 追い出し作業
- ウイルス除菌剤散布
- マーキング消臭剤散布
- ノミダニ駆除剤散布
- 毒餌設置
- トラップシート設置
- 清掃作業
- 死骸回収 ・外部侵入経路封鎖工事
BEFORE
AFTER
横浜市にお住まいのK様から依頼を受け、ネズミの追い出し作業と再発防止施工を行いました。今回はK様邸で行った施工内容を、簡単にご紹介いたします。
お問い合わせ内容
ネズミかハクビシンの出没に悩まされていたというK様。害獣による被害は昔からあったが最近ひどくなってきたとのご相談内容でした。
室内への侵入も相次いでおり、かなり酷い被害状況だったとのことです。対象害獣も不明なままご自身でできる範囲の対策を行われたそうですが、一向に良くならなかったため、この度ご依頼をいただきました。
施工内容
【害獣の特定】
お客様が一番気にしておられたのが、出没している害獣の正体でした。K様のように、調査を行うまでどのような害獣が住み着いているのか分からないといったケースは、実は少なくないのです。
対象害獣を特定するのは難しく、専門的な知識を必要とします。中には特定のための調査を行わない業者も存在しますが、それが原因で工事が不十分になる場合もあるので要注意。しっかりと駆除対象の動物を特定した上で、対策工事を行うべきです。
弊社では、工事を行う前の特定調査を重視しています。天井裏など建物のさまざまな箇所を、隅々まで調査しました。その結果、ネズミとハクビシンの、両方の痕跡が発見されました。
【対策工事】
今回の工事で最も重視したのが、「基礎」周りの作業でした。地盤と建物をつなぐ基礎周辺の工事は工数が多く、専門技術も必要になります。母体が工務店の強みを生かして、しっかりと下地を組んで施工を行いました。
これにはハクビシン対策の意味もあります。下地をしっかりと組まなければ、凶暴なハクビシンは封鎖箇所を簡単に破壊してしまうためです。本来強度面が少し不安な箇所なのですが、しっかりと最適な工事を行えたと自負しております。
害獣を建物から追い出したり、侵入できないよう穴を塞いだり、薬剤を撒くのは当たり前のこと。ただ工事を行うだけでなく、究極的にはお客様のご不安を安心に変えるのが我々の仕事だと考えております。
建物の基礎のような目に見えないところまでこだわるのも、そのような考えからです。今回も、お客様の安心につながる対策工事を行うことができ、ご満足いただくことができました。
ネズミ対策施工は「害獣プロテック」へ
ネズミのような小さな害獣だけを想定して封鎖工事を行ったとしても、中型害獣には簡単に破壊されてしまいます。反対に、中型害獣だけを想定して工事を行った場合は、ネズミが侵入する小さな隙間を見逃してしまう可能性があります。再発防止を完璧に防ぐためには、害獣の特定が不可欠なのです。
ネズミと中型害獣は食物連鎖の関係で共存しない、というのが通説です。しかし、今回のケースのようにネズミとハクビシン、両方の害獣が同時に出没する場合も珍しくありません。害獣が複数いることも想定し、工事を行う際はしっかりと目視にて確認を徹底させていただいております。
「害獣プロテック」では、豊富な経験と技術を持つ優秀なスタッフと、母体が工務店である弊社ならではの住宅の知識を生かして、お客様にとって最善の解決策をご提案させていただきます。
私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。