駆除実績
ネズミの対策工事(守口市K様邸)
【作業内容】
- 忌避追い出し
- 外部侵入経路封鎖
- 抗ウイルス除菌
- マーキング消臭
- ノミ・ダニ駆除
- 忌避剤
- 毒餌
- トラップ
BEFORE
AFTER
守口市にお住まいのK様より、ネズミの追い出しや侵入経路封鎖などの再発防止施工をご依頼いただきました。今回はK様邸で行った工事内容を、簡単にご紹介いたします。
ご相談内容
K様にご相談いただき、調査にお伺いしました。室内・室外含めて、壁や通気口などネズミの侵入経路になっていると見受けられる箇所が複数ありました。
一つひとつは小さな隙間ながら、そんな小さな隙間でも通り抜けてしまうのがネズミの恐ろしいところ。
住宅に必要な通気口や配管の隙間、また経年劣化などによる壁の隙間などさまざまな侵入経路や、その周辺にあるネズミの痕跡を特定しました。
施工内容
害獣駆除の基礎となる作業は2つ。「害獣の追い出し」と「侵入経路の封鎖」です。忌避剤を用いて害獣を追い払い、前述したような侵入口を完全に封じる作業を行います。
特に後者は、当社の専門技術を活かした核心的な作業であり、これにより害獣の再侵入を効果的に防ぎます。
また、屋内での衛生管理も重要です。今回は殺菌処理やノミ・ダニの防除を実施しました。これに加え、清掃作業や粘着トラップの設置、殺鼠剤の使用なども行い、住環境の安全を確保するための全ての工程を完了させました。
ネズミ・イタチ対策施工は「害獣プロテック」へ
ネズミが侵入すると建物に様々な損害をもたらします。代表的な被害には次のようなものがあります。
- ネズミのフンや尿によって、天井や壁に汚れやシミが発生します。
- 木製の柱や家具がネズミにかじられ、その構造や外観が損なわれます。
- ネズミが壁に穴を開け、建物の保温性や安全性が低下します。
ネズミの歯は生涯にわたって成長し続けるため、それを削る目的で木材や硬い物質をかじる習性があります。これが原因で、壁や柱、木製家具などが損傷を受けることがあります。
このようにネズミによる損害は建物の資産価値を大きく損ねるため、発見次第迅速な駆除と対策が必要です。建物内でのネズミの生活跡を見つけた場合は、早急に専門家に相談し、建物を保護する措置を講じることが賢明です。
自宅でネズミを見かけたら、害獣駆除の「プロ」に相談しましょう。
私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。