駆除実績
イタチの対策工事(淀川区様T邸)
【作業内容】
- 追い出し作業
- 糞清掃
- 侵入経路封鎖
- マーキング消臭
- 忌避剤散布・設置
- 毒餌設置
BEFORE
AFTER
淀川区にお住まいのT様にご依頼いただき、イタチの追い出し作業と糞清掃、再発防止施工を行いました。今回の事例記事では、その施工内容をご紹介いたします。
お問い合わせ内容
イタチの被害に遭われたT様。外壁が侵入経路となっており、主に通風口などから建物内にイタチが侵入している様子でした。燻煙剤などを用いた追い出し作業はもとより、広範囲に及ぶ侵入経路をいかに封鎖するかが今回の施工の要でした。
施工内容
最初に行ったのはイタチの追い出し作業でした。イタチの嫌がる成分を噴射する燻煙剤を使用し、T様邸内に潜んでいる個体を全て建物から追い出します。
追い出し作業と糞清掃を行った後、イタチの再侵入を防止するため、侵入経路を封鎖しました。イタチが入れるような穴や隙間を塞ぎます。今回は主な侵入経路と思しき建物の外壁周辺の隙間を中心に、パンチングメタルで舗装。そのほか通風口の隙間なども徹底的に封鎖し、イタチなどの害獣が侵入する経路を断ちました。
仕上げに殺菌や消毒、マーキング消臭、忌避剤散布、設置などを行い、全ての施工が終了となりました。
イタチ対策施工は「害獣プロテック」へ
イタチはその強烈な匂いで知られており、この匂いが最も心配される被害の一つです。イタチが家に侵入し住み着くと、屋根裏などに糞や尿が溜まり、これが強烈な悪臭の原因となります。この激しい悪臭は家やその周辺に広がり、住んでいる人々が家の中にいられないほどの状況を引き起こすこともあります。そのため、イタチが家に住み着かないように適切な対策を講じることが重要です。
また、イタチは鋭い歯と爪を持つ凶暴な害獣であり、人が噛まれたり引っかかれたりして怪我をするケースもあります。イタチは基本的に夜行性ですが、食べ物を求めて昼間に活動することもあります。そのため、予期せずイタチに遭遇してしまい、出血を伴う怪我につながる可能性があります。イタチを見かけた場合は、近づかないようにすることが最善の対策です。
イタチの侵入を防ぐためには、家の周りの隙間を塞ぐ、食べ物の残骸をきちんと処理する、ゴミを適切に管理するなど、イタチが家に興味を持たないような環境を整えることが効果的です。また、イタチが侵入したと思われる場合は、専門の害獣駆除業者に相談することをお勧めします。
もしイタチの被害に遭ったら、早めに「プロ」に相談しましょう。私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。