駆除実績
イタチの対策工事(大阪市K様)
【作業内容】
- 追い出し作業
- 糞清掃
- 侵入経路封鎖
- ウイルス殺菌・消毒
- マーキング消臭
- ノミ・ダニ駆除
- 室内ノミダニ駆除・忌避剤散布・設置
- 毒エサ・トラップ設置
BEFORE
AFTER
大阪市にお住まいのK様からの依頼に応じて、イタチの追い出し作業と再発防止施工を行いました。
今回はK様邸で行った施工内容を、簡単にご紹介いたします。
お問い合わせ内容
ドタバタといううるさい足音が聞こえてきて睡眠を妨げられる、ノミ・ダニなどによる健康被害が不安、などが主なお問い合わせ理由でした。
お客様からいただいた情報によると、イタチの進入経路に挙げられるのは以下の箇所でした。
- 軒天の隙間
- 屋根の隙間
- 床下通風口
施工内容
まずは屋内に潜んでいるイタチを追い出します。これには燻煙剤(熱によって当該動物が嫌う成分を含む煙を発生させる薬剤)を使用しました。イタチが潜んでいるであろう屋根裏はもちろん、廊下やリビングなどにも散布いたしました。
燻煙剤を使用して室内のイタチを追い出したのち、パンチングメタルや金網、コーキング剤などを使用して、侵入経路を徹底的に封鎖しました。これにより他の動物の侵入による被害も食い止めることができます。
侵入経路を封鎖した後は、仕上げとして殺菌や消毒、マーキング消臭、ノミダニ駆除、忌避剤散布、毒エサ・トラップの設置などを行いました。特にイタチはフンの臭いが強烈であるため、消臭は念入りに行いました。
イタチ対策施工は「害獣プロテック」へ
悪臭を放つ臭腺と呼ばれる器官を持つイタチは、害獣として扱われる動物の中でも特に臭いが強烈だと言われています。縄張り意識も強く、排泄の際に目立つ場所にフンを残す習性があります。衛生面の被害はもちろん、普段通り暮らせなくなるほどの臭いを発するため、駆除する際には念入りな消臭が欠かせません。
またイタチには「帰巣本能」と呼ばれる厄介な習性があります。そのため一度追い出しても、屋根や壁の小さな隙間から侵入してしまう可能性があるのです。これが、イタチ対策が素人には難しいと言われる所以です。
イタチによる被害を受ける前に、早めに「プロ」に相談しましょう。私たち「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。