駆除実績
アライグマの対策工事(箕面市H様)
【作業内容】
- 追い出し作業
- 糞清掃
- 侵入経路封鎖
- 殺菌・消毒
- マーキング消臭
- ノミ・ダニ駆除
- 忌避剤散布・設置
- 毒エサ・トラップ設置
BEFORE
AFTER
箕面市にお住まいのH様にご依頼いただき、アライグマの追い出し作業と再発防止施工を行いました。今回はH様邸で行った施工内容をご紹介いたします。
お問い合わせ内容
H様曰く、アライグマは屋根の隙間から侵入しており、夜中になると大きな足音や鳴き声が聞こえるとのことでした。騒音被害はもちろんのこと、糞尿の悪臭にも悩まされていたそうです。
アライグマが屋根裏に住み着くと、他にもノミ・ダニによる健康被害や、糞尿による天井板の腐食などが懸念されます。さらには重篤な症状を引き起こす感染症を媒介するリスクもあり、一刻も早く対策を講じる必要がありました。
施工内容
「害獣プロテック」では以下の観点からさまざまな施工を行なっております。
- 害獣の追い出し
…燻煙剤 - 再侵入の防止
…パンチングメタル・金網・コーキング剤 - 殺菌や消毒
…糞清掃・殺菌消毒・マーキング消臭 - 再発防止対策
…忌避剤散布・毒エサ・トラップ設置
まずは燻煙剤でアライグマを追い出し、続いて再侵入防止のためにパンチングメタルやコーキング剤を用いて屋根や壁などの隙間、穴を封鎖しました。
続いて糞清掃や殺菌消毒、消臭を行い、万が一再侵入された際の対策として忌避剤や毒餌、トラップを設置いたしました。
アライグマ対策施工は「害獣プロテック」へ
H様のようにアライグマの被害に遭われた方に注意していただきたいのは、自由に捕獲・駆除できないという点です。アライグマを含む一部の害獣は、鳥獣保護法という法律で守られているため、許可なく捕獲・駆除を行うことが禁じられています。
また、警察を頼ることも難しいです。たとえアライグマを自宅で発見しても、私有地であるために警察には対処してくれません。さらにアライグマの駆除に必要な「わな猟狩猟免除」「自治体からの駆除許可」がないため、対応自体が不可能なのです。
そのため、アライグマの駆除は専門の駆除業者に依頼する必要があります。私たち「害獣プロテック」も、その中の一つです。「害獣プロテック」は害獣駆除のプロです。お客様それぞれの被害状況・予算に合わせた最適な対策をご提案いたします。どうぞお気軽にご相談ください。